
先週末4月25-26日に開催されたマジックフェストオンライン ウィークリーチャンピオンシップの結果があがっていましたので研究の参考になるかと思います。
公式デッキリストはこちらから
Weekly Championship – Week 1 Submitted Decklists
概要
以前にもマジックフェストオンラインの試合体系は以前ご紹介させて頂いているのでそちらをご覧ください。
実質2周目となる今回のマジックフェストオンライン、イベントとしても定着しつつあるようですね、世界的に見ての話になりますが。
世界各地のトッププレイヤー達が集うマジックフェストオンライン、登場するデッキにもやはり注目したいところです。
今回は私が応援しているとある選手も入賞されていたので頑張って欲しいところですね。
詳細
昨日同様、メタ分布から見てみましょう。
TOP8メタ分布
アーキタイプ | 人数 | 比率 |
ティムール再生 | 3 | 37.5% |
ジェスカイファイヤーズ | 1 | 12.5% |
グルールファイヤーズ | 1 | 12.5% |
ジェスカイサイクリング | 1 | 12.5% |
ラクドスサクリファイス | 1 | 12.5% |
バントランプ | 1 | 12.5% |
昨日のMTGOプレイヤーズツアー予選と打って変わってティムール再生がトップに。
それでもティムール再生以外では全て相棒採用型となっております。
前環境から引き続き強力なジェスカイファイヤーズとティムール再生、ジェスカイファヤーズは現環境に合わせ形を変えてきているのですが、ティムール再生はほぼ前環境から変わりないのも特徴的。
いかに強力だったのかが証明されているような気がします。
ルールスを採用したサイクリングデッキが上がってきているのも興味深い所ですね、イコリア環境でのサイクリングメカニズムは有効だという表れかと思います。
ただ、サイクリングはサイクリングするのか残すべきかの判断の選択肢が常に抱えているので大変だとは思います。
ある意味思い切りのいい方のほうが成績残せるのかもしれません。
デッキリスト
優勝 ラクドスサクリファイス(オボシュ)

Mainboard
4 大釜の使い魔
4 どぶ骨
2 災いの歌姫、ジュディス
4 波乱の悪魔
4 鋸刃蠍
4 囁く兵団
4 悲哀の徘徊者
4 初子さらい
4 紋章旗
4 魔女のかまど
4 血の墓所
3 ロークスワイン城
4 寓話の小道
5 山
6 沼
Sideboard
2 反逆の行動
2 魔性
2 見栄え損ない
2 ドリルビット
1 獲物貫き、オボシュ
2 ファリカの献杯
4 朽ちゆくレギサウルス
2位 ティムール再生

Mainboard
1 厚かましい借り手
3 自然の怒りのタイタン、ウーロ
1 本質の散乱
4 発展/発破
4 成長のらせん
3 神秘の論争
1 否認
4 選択
2 焦熱の竜火
3 サメ台風
2 タッサの介入
4 荒野の再生
1 爆発域
4 繁殖池
2 ヴァントレス城
3 寓話の小道
2 森
2 島
4 ケトリアのトライオーム
1 山
4 蒸気孔
4 踏み鳴らされる地
1 神秘の神殿
Sideboard
2 霊気の疾風
1 薬術師の眼識
1 本質の散乱
4 炎の一掃
1 墓掘りの檻
2 否認
2 夜群れの伏兵
2 ショック
3位 バントランプ(ヨーリオン)

Mainboard
3 裏切りの工作員
4 自然の怒りのタイタン、ウーロ
3 覆いを割く者、ナーセット
3 伝承の収集者、タミヨウ
4 時を解す者、テフェリー
3 霊気の疾風
4 エルズペス、死に打ち勝つ
4 成長のらせん
4 中和
4 海の神のお告げ
4 サメ台風
4 空の粉砕
4 繁殖池
2 ヴァントレス城
4 寓話の小道
2 森
4 神聖なる泉
3 島
1 平地
4 寺院の庭
4 啓蒙の神殿
4 神秘の神殿
4 豊潤の神殿
Sideboard
1 霊気の疾風
1 ドビンの拒否権
4 ガラスの棺
3 秋の騎士
4 神秘の論争
1 狼の友、トルシミール
1 空を放浪するもの、ヨーリオン
4位 ジェスカイサイクリング(ルールス)

Mainboard
4 ドラニスの癒し手
4 ドラニスの刺突者
4 繁栄の狐
4 雄々しい救出者
2 願い与えの加護
2 踏み穴のクレーター
4 霜帳の奇襲
4 血の希求
4 型破りな協力
4 驚くべき発育
4 天頂の閃光
4 神聖なる泉
1 山
3 平地
4 ラウグリンのトライオーム
4 聖なる鋳造所
4 蒸気孔
Sideboard
3 霊気の疾風
2 一斉検挙
2 轟音のクラリオン
1 夢の巣のルールス
3 神秘の論争
4 焦熱の竜火
5位 ティムール再生

Mainboard
3 自然の怒りのタイタン、ウーロ
4 発展/発破
4 成長のらせん
3 神秘の論争
4 選択
2 焦熱の竜火
4 サメ台風
2 嵐の怒り
2 タッサの介入
4 荒野の再生
4 繁殖池
3 ヴァントレス城
4 寓話の小道
2 森
2 島
1 山
4 蒸気孔
3 踏み鳴らされる地
2 奔放の神殿
2 天啓の神殿
1 神秘の神殿
Sideboard
4 霊気の疾風
1 薬術師の眼識
3 炎の一掃
1 神秘の論争
2 否認
2 焦熱の竜火
1 自然の怒りのタイタン、ウーロ
1 萎れ
6位 ジェスカイファイヤーズ(ケルーガ)

Mainboard
3 砕骨の巨人
3 炎の騎兵
2 帰還した王、ケンリス
3 古き道のナーセット
4 覆いを割く者、ナーセット
4 時を解す者、テフェリー
3 轟音のクラリオン
3 エルズペス、死に打ち勝つ
4 創案の火
4 サメ台風
2 ヴァントレス城
4 寓話の小道
4 神聖なる泉
2 島
2 山
1 平地
4 ラウグリンのトライオーム
4 聖なる鋳造所
4 蒸気孔
Sideboard
1 爆発域
1 砕骨の巨人
1 轟音のクラリオン
1 エルズペス、死に打ち勝つ
2 炎の一掃
1 巨智、ケルーガ
4 神秘の論争
3 イルーナの神話
1 中和
7位 グルールファイヤーズ(カヒーラ)

Mainboard
4 樹上の草食獣
4 炎の騎兵
1 水晶壊し
3 クオーツウッドの壊し屋
3 探索する獣
3 変容するケラトプス
3 打ち壊すブロントドン
2 怪物の代言者、ビビアン
2 エンバレスの宝剣
2 火の予言
4 創案の火
1 焦熱の竜火
3 眷者の居留地
8 森
3 ケトリアのトライオーム
6 山
4 踏み鳴らされる地
4 奔放の神殿
Sideboard
4 炎の一掃
2 丸焼き
3 墓掘りの檻
1 孤児護り、カヒーラ
2 焦熱の竜火
1 変容するケラトプス
2 嵐の怒り
8位 ティムール再生

Mainboard
3 自然の怒りのタイタン、ウーロ
4 発展/発破
4 成長のらせん
3 神秘の論争
4 選択
3 焦熱の竜火
4 サメ台風
2 悪意ある妨害
2 嵐の怒り
4 荒野の再生
4 繁殖池
3 ヴァントレス城
3 寓話の小道
2 森
2 島
4 ケトリアのトライオーム
1 山
4 蒸気孔
4 踏み鳴らされる地
Sideboard
2 霊気の疾風
1 砕骨の巨人
1 薬術師の眼識
1 軽蔑的な一撃
2 炎の一掃
1 神秘の論争
4 否認
1 焦熱の竜火
1 嵐の怒り
1 物語の終わり
いかがでしたでしょうか。
相棒デッキが隆盛する中、それに立ち向かうティムール再生。
今までもティムール再生を使われてた方には朗報なのではないでしょうか。
日々変化するスタンダード、目が離せませんね。
ではまた。